
バリバギーで
ディープなバリ島を探検しよう!

- 価格改定のおしらせ
- 料金を2015年度新料金(2015年4月1日~2016年3月31日)に改定しました
- サイトリニューアル
- サイトデザインをリニューアルしました。今後ともよろしくお願いいたします。


プランとご予約

バリバギーのツアーに使われるのは、四輪バイクタイプのクアッドと、本格的バギーの2タイプ。お好みで、どっちらかお選びいただけます。
クアッドはバイクのようにまたがって乗車。ギアチェンジはオートマチックだから、スクーター感覚で操縦できます。バギーは乗用車のようにハンドルを切って方向転換をするタイプ。こちらもオートマチックですから、乗用車感覚で操縦できますよ。
どちらも、最大2名の乗車ができます。
- 四輪駆動車で悪路を走破します
- バギーとクアッドが選択可能
- どちらも簡単操作で楽々運転
- 自然の中や伝統の村を冒険
ウブドエリアの北部、パヤンガン村は古き良きバリ島の伝統が今も息づく田舎町です。
専用フィールドでクアッド、バギーの操縦方法を練習したら、ガイドの先導で林や田んぼのあぜ道といった、普通の車では入っていけない道を進み、自然との触 れ合いを楽しみます。そして、途中で休憩を取ったら、伝統の村を回り、ディープなバリ島の暮らしを感じましょう。道を選ばない四輪駆動のクアッド、バギー だからできるディープなツアーをお楽しみください。

- アクティビティ名
- バリバギー/Bali Baggy Tour
- 催行会社
- バリ・クアッド・ディスカバリー/Bali Quad Discovery Tours
- 住所(ヘッドオフィス)
- Jl. Wirasatya VI, No. 9X 80224 Suwung Kangin Denpasar
- 電話番号
- 0361-720766
- アクセス(会場)
- デンパサール国際空港から車で約90分
ヌサドゥア・ホテルエリアより、車で約120分 - お支払方法
- 現地受付にて直接お支払い願います。お支払いはインドネシアルピアでお願いします。
お支払の詳細はこちら>>お支払方法について - クレジットカード
- 現在クレジットカードはご利用いただけません
- 送迎サービス
- プランにより催行会社による無料送迎サービスがございます。
詳しくはこちら>>送迎サービスについて - オフィシャルWebサイト
- http://www.baliquad.com/
- 料金有効期限
- 2016年3月31日まで
- キャンセルポリシー
- ご利用日前々日以降のキャンセルは、キャンセル費が発生する場合がございます。
詳しくはこちら>>キャンセルについて

ご質問の回答
持ち物・服装について
- どんな服装で参加すればいいのですか?
- 走行中ドロが服にかかってしまうことがありますので、汚れてもよい服でおいでください。足元はスニーカーや運動靴がおススメですが、ストラップ付きサンダルでも構いません
- 何を持っていけばいいのですか?
- 着替えと、お金、カメラ、日焼け止めなどをお持ちください。ヘルメットなどの防具は施設で用意いたします。
- メガネやコンタクトをしたままでも大丈夫?
- メガネやコンタクトをしたままでも大丈夫ですが、万一のことがございますので、メガネバンドや使い捨てコンタクトをご用意くださいませ
カメラやビデオについて
- カメラやビデオを持っていってもいいですか?
- はい、大丈夫です。ただし、器物の損害は保険が適応されませんので、故障、破損等の保証はされません。
- バリバギーの途中で撮影できますか?
- 大丈夫です。お好きな場所で、撮影してください。
送迎について
- 出発から帰着までどれくらいかかりますか?
- バギーツアーは正味2時間程度ですが、ホテル送迎や準備、食事の時間を含めると6~8時間くらいかかります。
- 自分たちで会場まで行ってもいいですか?
- 送迎サービスをご利用くださいませ
バリバギーについて
- 1名でも参加できますか?
- 2名様以上でのご予約をお願いしております。
- 高齢者、あるいは幼児の参加はできますか?
- 5歳から65歳までの健康な方ならどなたでも参加できます。ただし、5歳から16歳のお子様はバギーやクアッドの運転はできません。必ず大人の方と一緒に搭乗願います。
- ガイドは日本語はできますか?
- 簡単な英語とインドネシア語のみとなります。
- バギー、クアッドには何人乗りますか?
- 1名ないし2名でご乗車願います。ただし16歳未満のお子様は必ず大人の方との2人乗りでお願いします。
- 危ないことはないですか?
- ツアーに出る前に、簡単な操作講習会を行います。またツアーにはガイドも同行しますので、ガイドの指示をしっかり守って頂ければ、危険な事はございません。
- どこで行いますか?
- バリバギーは、ウブドの北西、パヤンガン・エリアのケルタ村(Kerta)周辺で行います。
何をもっていったらいいの~?
服装について

汚れてもよい服装でおいでください。足元は、スニーカーや運動靴をお勧めしますが、ストラップ付きサンダルでも結構です。ヒールの付いた靴はお避け下さい。
持ち物について

カメラをお持ちいただいても結構ですが、故障、破損の保険はございませんので、ご注意願います。
日焼け止め等、日焼け対策は忘れずに
アクセスマップ
アクティビティアクセスマップ
