
バリ島特産のカカオを使って
おいしいチョコレートを作ってみよう~

- サイトリニューアル
- サイトデザインをリニューアルしました。今後ともよろしくお願いいたします。


プランとご予約
- バリ島はココアの産地
- チョコレート作りを楽しくお勉強
- チョコレート作り体験もできます
- コンボメニューも充実
ご存知でした?バリ島では高品質なカカオがたくさん栽培され、ココアやチョコレートの原料として輸出されているんです。
そのバリ島のカカオを使って、チョコレート作りを体験しようってのが、このチョコレート工場ツアー(Fun Factory Chocolate Tour)です。 しかも、カカオ畑がすぐ近くにあるから、カカオの収穫からカカオ豆の焙煎、チョコレート作りと原料から一貫した作り方も経験できるんですよ。
あま~い香りに包まれて、自分だけのオリジナルチョコレート作り、ぜひ体験してみてください~

チョコレートの原料になるのは、カカオ!
日本では、あまりお目にかかれないカカオの実ですが、南国バリ島では多くの場所で栽培されています。
このカカオの実の中に詰まっている種がチョコレートの原料・カカオビーンズ(カカオ豆)なのです。 このツアーでは、カカオ豆の収穫から、焙煎、粉砕などを体験していただきます。もちろん、生のカカオや炒りたてのカカオ豆の試食もできますよ。
日本では、あまりお目にかかれないカカオの実ですが、南国バリ島では多くの場所で栽培されています。
このカカオの実の中に詰まっている種がチョコレートの原料・カカオビーンズ(カカオ豆)なのです。 このツアーでは、カカオ豆の収穫から、焙煎、粉砕などを体験していただきます。もちろん、生のカカオや炒りたてのカカオ豆の試食もできますよ。

香ばしく焙煎し、粉砕したカカオは、さらに細かく曳かれ、カカオパウダーになります。
そのカカオパウダーにカカオバターたお砂糖を加えて、ゆっくりと温めながら練っていくと、あま~い香りのチョコレートとなっていくのです。
温かいチョコレートは、職人さんによって冷やしながら練りあげて、チョコレートの完成です。 (こちらの工程は、ガラス越しでの見学となります)

2種類のベースチョコレートと、10種類の中から3種類選べるトッピングをセレクトして、自分だけのオリジナルチョコレートを作りましょう。
作り方は、簡単~!
家族やお友達と一緒に、ワイワイ言いながら作れば、すごく楽しいよ~

- アクティビティ名
- チョコレート工場ツアー(Fun Factory Chocolate Tour)
- 催行会社
- A True Balinese Experience
- 住所
- JL.Tukad Ayung,Carang Sari,Petang,Badung,Bali
- 電話番号
- 0361-239440
- 営業時間
- 09:00-17:00
- アクセス
- デンパサール国際空港から車で約60分
- お支払方法
- 現地受付にて直接お支払い願います。お支払いはインドネシアルピアでお願いします。
お支払の詳細はこちら>>お支払方法について - クレジットカード
- VISA,Masteがご利用いただけます。
- 送迎サービス
- 各ホテルエリアからの無料送迎サービスがございます。
これら送迎サービスは催行会社が運営しております。
詳しくはこちら>>送迎サービスについて - オフィシャルWebサイト
- https://podchocolate.com/ja/
- 料金有効期限
- 2016年3月31日まで
- キャンセルポリシー
- ご利用日前々日以降のキャンセルは、キャンセル費が発生する場合がございます。
詳しくはこちら>>キャンセルについて

ご質問の回答
持ち物・服装について
- どんな服装で参加すればいいのですか?
- チョコレート試作時のエプロンなどは準備してありますので、普通に旅行に行かれる服装でおいでください
- 何を持っていけばいいのですか?
- 日焼け止め、虫よけをお持ちください。また工場内の売店でチョコレートが販売されていますので、お金を持ってくるといいでしょう。
カメラやビデオについて
送迎について
- 出発から帰着までどれくらいの時間がかかりますか?
- 工場ツアー自体は約2時間です。それに往復送迎の移動時間がかかります。
- 送迎付きプランは乗合の車ですか?
- 乗合の車ですので、他のお客様が同乗される場合もございます。
ペイントボールについて
- どんな工程が見学できますか?
- 原料のカカオの収穫から種の取り出し、乾燥、焙煎、粉砕、そしてチョコレート制作と、原料から製品までの全工程の見学ができます
- 工場の中に入ることはできますか?
- 衛生上の問題から、工場内には入れません。工場の外から窓越しに見学することになります。
- 製品の試食はできますか?
- 工場で作ったチョコレートの試食ができます
- 工場見学は他の方と一緒になりますか?
- 予約状況により、他の方と一緒になることがございます。
- ガイドさんは日本語ができますか?
- 英語のみとなります
チョコレート試作について
何をもっていったらいいの~?
持ち物について

チョコレート施策時のエプロン等はすべて施設側にて準備いたします。
工場では、チョコレート製品の購入ができますので、お金も少しあった方がいいでしょう。
日焼け止め、虫よけは、お忘れなく。
お客様の口コミ・レビュー
これまでバリ島旅行.comを通じて「チョコレート工場ツアー」をご利用いただいたお客様の口コミやレビュー、感想をご紹介いたします。
こちらの、口コミ、レビューは、お客様から頂いた生の声!
どうぞ、ゴルフ場選びの参考にしてくださいね~
チョコレート工場ツアーに関する口コミ・レビュー

口コミレビューはまだございません

アクセスマップ
アクティビティアクセスマップ
